新規記事を投稿してみます。
【作成」タグ→【投稿】をクリックすると投稿作成画面が出てきました。
投稿画面には
①タイトル ②投稿 ③タグ ④カテゴリー ⑤詳細オプション
など色々ありますが、とりあえず基本的なものだけまず覚えます。
今回は【タイトル】と【投稿】だけさわってみます。
【タイトル】には その記事のタイトルを記入します。
【投稿】は見た目はワープロソフトのような・・・。
投稿の右上の「HTML」をクリックしてみるとタグ表示がみれます。
「Dreamweaver」や「ホームページビルダー」に似た機能かな?
とりあえず何か書いてみます。
********* ▼ 直接入力 ▼ *************
ここは「投稿入力欄」に直接記入しています。
なぜか行間が空いてしまう・・・・。
「HTML」にして表示してみると1行空いてる。
投稿設定アイコンの左下に【段落】となっているので「フォーマット」
にしてみても「段落」に戻る。
よくわからないので保留と。また時間があれば調べます。
********* ▲ 直接入力 ▲ *************
仕方ないので行間を空けない方法として
応急処置として「メモ帳」に内容記入して【コピー&ペイスト】。
これで1行 行間空くのを防げました。
以上